駅ブログ

筆者が実際に訪れた日本全国の駅を、
画像を中心に紹介していくブログ。

2020年12月

紋穂内駅 もんぽないえき 2021年春廃駅になる予定

DSCF4492

DSCF4493

DSCF4494

DSCF4495

DSCF4496

DSCF4500

DSCF4501

DSCF4502

DSCF4503

DSCF4504

DSCF4505

北海道中川郡美深町字紋穂内



JR北海道 宗谷本線。

ホームは単式で1面1線。

開業は明治44年 1911年。

私が訪れたのは2009年10月31日。
初めて車掌車駅舎と言う物を見て衝撃を受けた。
しかも訪れた11年前の時点で塗装が剥がれかかって、
凄まじい雰囲気だったから。



八浜駅 はちはまえき 岡山県玉野市

PXL_20201112_015849756

PXL_20201112_015903087

PXL_20201112_015913212

PXL_20201112_015919455

PXL_20201112_020001433

PXL_20201112_020008396

PXL_20201112_020042501

PXL_20201112_020125489

岡山県玉野市八浜町大崎



JR西日本 宇野線。

ホームは相対式で2面2線。
互いのホームは跨線橋を利用する。

開業は明治43年 1910年。

待合室の柄が妙な感じ。
格子柄のような。
ダズル迷彩を連想させる。

駅前には数台分の駐車スペースがあり、
タクシーが待つスペースもある。

ホーム内にトイレあり。

豊清水駅 とよしみずえき 2021年春に廃駅になる予定

DSCF4469

DSCF4470

DSCF4472

DSCF4473

DSCF4475

DSCF4476

DSCF4477

DSCF4478

北海道中川郡美深町字清水



JR北海道 宗谷本線。

ホームは島式で1面2線。

開業は昭和21年 1946年。

令和3年 2021年春に廃駅となる事が決まっている為、
過去画像を残しておこうと思った。

私が訪れたのは2009年10月31日。
駅舎の中が虫の死骸だらけだったり、
なぜかイタチのような動物の剥製があったり、
色々驚かされた駅であった。

DSCF4481

駅前には木造建築の廃墟があり、
今にも崩れ落ちそうだったが、
現在はもう潰れてしまっているんだろうな。

常山駅 つねやまえき 岡山県玉野市

PXL_20201112_013928846

PXL_20201112_014023616

PXL_20201112_014158433

PXL_20201112_014248165

PXL_20201112_014255648

PXL_20201112_014307515

PXL_20201112_014358075

岡山県玉野市字藤木



JR西日本 宇野線

無人駅。

ホームは単式で1面1線。

開業は昭和14年 1939年。

待合室の柄が妙な感じで、
ダズル迷彩を連想させる。
常山駅だけではなく、他の駅でも見た。

駅前にはロータリーがあって、
車をとめるスペースも存在する。
公園も隣接地にあり、トイレはそちらで。

甲府駅 こうふえき 山梨県甲府市

DSCN0448

DSCN0443

DSCN0441

DSCN0437

DSCN0067

DSCN0066

DSCN0065

山梨県甲府市丸の内1丁目



JR東日本 中央本線と、
JR東海 身延線が乗り入れている。

ホームは単式と島式で2面5線になっている。

開業は明治36年 1903年。

駅周辺はスッキリしている。
特に北口は駅前に広場があり、
ごちゃごちゃしていないのが良い。

南口の方がどちらかと言うと発展していて、
飲食店や買い物ができる店が多い。
北口は昔に比べて随分発展したと思う。
武田神社に続く真っ直ぐの緩やかな坂道が印象的。


記事検索
ギャラリー
  • 新日本橋駅 しんにほんばしえき 東京都中央区
  • 神楽坂駅 東京都新宿区
  • 浅草橋駅 あさくさばしえき 東京都台東区
  • 亀戸水神駅 かめいどすいじんえき 東京都江東区
  • 亀戸駅 かめいどえき
  • 錦糸町駅 きんしちょうえき 東京都墨田区
  • 住吉駅 すみよしえき 東京都江東区 半蔵門線
  • 清澄白河駅 きよすみしらかわえき 東京都江東区
  • 西葛西駅 にしかさいえき 東京都江戸川区
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

カテゴリー
RSS
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ